季節の郷土料理  20012.9 冬瓜料理
 冬瓜はインドや東南アジアが原産地であり、日本では平安時代から栽培されているという。
7月から8月に収穫されて冷暗所で長期間保存されることから「冬瓜」といわれる。
味が淡泊であるため他の食材の味を含ませて料理をする。

冬瓜のくず煮
材料(4人分)
 冬瓜 400g(正味)、 枝豆 (茹でてさやからむき出したもの) 160g
 冷凍エビ 8尾、だし汁 カップ800cc(カップ4)、薄口しょうゆ 45cc(大さじ3)、
 酒 15cc(大さじ1)、塩 少々、片栗粉 15g(大さじ1)
作り方
@ 冬瓜は皮をむいて種とわたを取り除き、幅2cm、長さ4cmに切る。
A 鍋に冬瓜とだし汁を入れて加熱し、煮立ったら火を弱めて15分ぐらい加熱する。
冬瓜に竹串を刺して楽に通るぐらいに柔らかくなったら煮汁から取り出してザルにあげる。
B Aのだし汁を沸騰させて、解凍して殻を取ったえび(腹側に切り込みを入れておくとよい)
を加えて加熱、煮えたらえびを取り出す。
C Bのだし汁のあくを取り、醤油と酒を加えて加熱して水どきの片栗粉を加えてとろみをつける。
しょうがのしぼり汁を加えてもよい。
D Cに冬瓜、枝豆、えびを加えて彩りよく器に盛り付ける。
冬瓜のサラダ
材料   
 冬瓜 300g、わかめ (水に戻したもの) 40g、ポン酢 適量
 かつお節 4g、 しょうが 少々(針しょうがにして水にさらす)、
作り方
@ 冬瓜は皮をむき、種とわたを取り除いて、幅5mm、長さ4cmに切る。
熱湯に入れて10分ぐらい(やや硬め)茹でてザルに移して冷ます。
A わかめは食べやすい大きさに切る。
B 冬瓜とわかめを器に盛り、ポン酢をかける。かつお節としょうがを天盛りにする。
冬瓜のすまし汁
材料   
 冬瓜 300g、しょうが 少々、細ねぎ 少々、 薄口しょうゆ 35cc
 だし汁(かつお節6g、昆布 6g、水カップ800cc)
作り方
@ 冬瓜は皮をむき、種とわたを取り除いて、幅1cm、長さ3cmに切る。
A 昆布を縦に切り目を入れて分量の水と一緒に火にかける。沸騰する直前に昆布を取りだし、中火にしてかつお節を入れる。沸騰する直前に火を止めて上澄み液を取り、だし汁を作る。
だしを取った昆布は細切りにして、水を少々加えてかつお節と共に柔らかくなるまで煮て味付けをすると佃煮ができる。
B Aのだし汁に@を入れて加熱する。沸騰したら中火にして冬瓜が柔らかくなるまで煮て薄口しょうゆで味をつけ、しょうがのしぼり汁を加える。片栗粉の水どきを加えて汁にとろみをつけてもよい。
C 汁椀に入れて細ねぎを飾る。