1982年
| 1982年1月号 | ライフル・ゲーム | 天野 勝広 |
| マスターマインド7ゲーム | 豊田 世利香 | |
| 1982年2月号 | CAPO CAPOマン | 豊田 世利香 |
| COSMOS WAR | 柏木 知己 | |
| UFO/Ballキャッチ/KNIGHTとFOXゲーム | 市川 靖 |
1984年
| 1984年6月号 | ペコペコ | 加藤 俊之 |
| ROADRUNNER II | 佐藤 考司 | |
| 1984年7月号 | テニス | 本田 恵造 |
| TELEPOT | 小川 真太郎 | |
| 1984年8月号 | ツナワタリ | 佐藤 泰典 |
| RAINY | 小菅 広道 | |
| 1984年9月号 | MELHEN | 加藤 正行 |
| CRANE LABOR | 榊 芳輝 | |
| 1984年10月号 | LIVELY BALL | 佐藤 丈樹 |
| (移植版)DOWN TOWN STORY | 千葉 俊哉 |
1985年
| 1985年1月号 | PAD GAME | 加藤 正行 |
| 砂ばくの旅人 | 安福 昭浩 | |
| 1985年3月号 | CPUパニック | 千葉 俊哉 |
| BIRD HUNTER | 榊 芳輝 | |
| 1985年4月号 | GOAL | 永島 純 |
| PUSER | おしん | |
| 1985年5月号 | セミトリ・ゲーム | うど&なお |
| SAKABE BUSTERS | 志垣 維康 | |
| 1985年6月号 | POPPLE | 小川 真太郎 |
| CARRYING FRUITS | 柴森 義和 | |
| 1985年7月号 | LIGHT〜CYCLE GAME | 新田 健二 |
| MARINE HELPER | 藤居 学 | |
| 1985年8月号 | 夢飴物語 | 小川 真太郎 |
| PC版シャトル・ゲーム | MON | |
| 1985年9月号 | KABIRA | IC1613 |
| DINKY | 旦部 幸博 | |
| 1985年10月号 | BREAK TILE | KAMIDORA |
| THE 777 | 佐々木 一也 | |
| 1985年11月号 | Boomerang Boy | Arkey |
| 手 | 旦部 幸博 |
1986年
| 1986年1月号 | SHORT SHOOT/SWARP RACING | ないの&ないの |
| FLAG CHECKERS | 柴森 義和 | |
| 1986年2月号 | 怪獣だあぁぁ〜 | なぞのマスクマン |
| Jungleハンター | 住 陽一 | |
| 1986年3月号 | かいとうたかちゃん | 柴森 義和 |
| PAC-WORLD | 松島 徹 | |
| 1986年4月号 | PACKAGE | 小熊 喜代夫 |
| 新聞配達ゲーム | 阪神優勝 | |
| 1986年5月号 | TAIMAN | ないの&ないの |
| JUMP-BOY | 小原 孝士 | |
| 1986年6月号 | PUNCHING BALLOON | 渡辺 博 |
| 明日を見つめる〜Mr.Footのハタとりゲーム〜 | 柴森 義和 | |
| 1986年7月号 | BOXING | 本田 恵造 |
| Loofah! | 旦部 幸博 | |
| 1986年8月号 | 田植えゲーム | 増田 貴史 |
| The bad man | 石田 正美 | |
| 1986年9月号 | 花火をあげるのも楽じゃない | 旦部 幸博 |
| ビッケは海の子バイキング | 渡辺 博 | |
| 1986年10月号 | トイレットマン | 渋谷 俊夫 |
| NIGHT OF THE LOVING DEAD | 柴森 義和 | |
| 1986年11月号 | SUBMARINE | 山本 真一郎 |
| 魔法の石 | 北脇 達也 | |
| 1986年12月号 | MAGIC STONE | 川崎 秀紀 |
| SLIDER | 小原 孝士 |
1987年
| 1987年1月号 | WATCH MONITOR | 渡辺 博 |
| F-1 | 本田 恵造 | |
| 1987年2月号 | SUPER TAMA TAMA | コーヒー飲みたい |
| MAGIC STONE2 | 川崎 秀紀 | |
| 1987年3月号 | SEESAW | 池田 浩 |
| THE REVIVAL OF MONSTER | プルツー | |
| 1987年4月号 | THE SNAKE | ONE TWO STEP |
| 幽霊夜話〜廃屋の一夜〜 | 旦部 幸博 | |
| 1987年5月号 | ゼロセン | 本田 恵造 |
| WANTED$1,000,000 | 渡辺 博 | |
| 1987年6月号 | THE SNAKES | 内田 一正 |
| MOGURA ATTACK | 川崎 秀紀 | |
| 1987年7月号 | DOKUTSU | 本田 恵造 |
| COMBAT FIGHTER | アムロ・レイ | |
| 1987年8月号 | SPECTER | はとぽっぽ |
| SPACE'N'HARRIER | RED FALCON | |
| 1987年9月号 | TINY MAPY | 宮里 系一郎 |
| DANCING BALL | 住吉 政英 | |
| 1987年10月号 | DRAGON'N'SPIRIT | Bug太郎 |
| 51 | 渡辺 博 | |
| 1987年11月号 | FIXER | 小原 孝士 |
| JUMPING TANK | 柴森 義和 | |
| 1987年12月号 | JUMPER'N' | RED FALCON |
| 大富豪 | 渡辺 博 |
1988年
| 1988年1月号 | PING PONG | 二宮 裕行 | |
| Deos-II | Bug太郎 | ||
| 1988年2月号 | やんもストーン | 山本 稔 | |
| MINX 17 | Green peas | ||
| 1988年3月号 | SPECTER2 | はとぽっぽ | 横シューティング |
| BOMB BALL | 飛山谷 龍一 | 上パズル | |
| 1988年4月号 | FISHING | 末冨 悟 | 横アクション |
| N-TYPE | Bug太郎 | 横シューティング | |
| 1988年5月号 | WORD CATCH | まっぴー | 上アクション |
| 減税討魔伝 | 青玉虫 | ||
| 1988年6月号 | BACK FOR THE ATTACK | 小川 啓介 | 横シューティング |
| Fruit Box | 松本 憲彦 | 横アクション | |
| 1988年7月号 | WALL JUMP | 飛山谷 龍一 | 横アクション |
| Sterlit Circuit | 深沢 豪 | 3Dドライブ | |
| 1988年8月号 | ドンマイフレミング | 渡辺 博 | 上パズル |
| DRAGON MASTER | 太田 裕之 | ヒットアンドブロー | |
| 1988年9月号 | 反射神経衰弱 | 米マガ | |
| レーザーファイト | 江頭 相 | 上シューティング | |
| 1988年10月号 | Thunder'N'Blade | Bug太郎 | 3Dアクション |
| 正義への旅立ち〜アメリカ武者修行編〜 | RED・FALCON | 横アクション | |
| 1988年11月号 | LET'S DANCE | 原 史明 | |
| なぎ・石・敵・壁・玉・空白 | 旦部 幸博 | 上アクション | |
| 1988年12月号 | 幽霊夜話〜長虫〜 | 旦部 幸博 | 横アクションパズル |
| DEMPA FIGHTER | 青玉虫 | 横アクション |
1989年
| 1989年1月号 | BMサーキット | 米マガ | 3Dドライブ |
| BALL ALIEN | 桐朋コンピューター研究会 | 横シューティング | |
| 1989年2月号 | 週刊誌を倒せ! | 青玉虫 | 横アクション |
| LODE'N'RUNNER | Oh.DARIUS命のH.N. | ||
| 1989年3月号 | JR東日本戦線 | 平田 篤志 | 上アクションパズル |
| GIVERS | Bug太郎 | 上シューティング | |
| 1989年4月号 | FIGHTING | CRAX Production | 3D-RPG |
| 対決 | 矢田部 広利 | 2人対戦上シューティング | |
| 1989年5月号 | スネークQ | 玉置 昇三 | 上アクション |
| 1989年6月号 | ショート・ショート | 工藤 憲 | 1行プログラム×3 |
| IQ星人 | 平田 篤志 | ||
| 1989年7月号 | 星空の決闘 | ねこりん | 横シューティング |
| 1989年8月号 | IN MAZE FIGHT | 江頭 相 | 格闘 |
| (移植版)B.H.C-80 | ないの&ないの | 上アクション | |
| 1989年9月号 | 帰ってきた1行プログラム | 工藤 憲 | 1行プログラム×3 |
| (移植版)GOKIVADER | O.M.I | ||
| 1989年10月号 | GAME PACK | 伊集院 伊織 | ショート×3 |
| LIGHTライダー | 望月 享浩 | 3Dアクション | |
| 1989年11月号 | LELOLIL | 江頭 相 | 落ちもの |
| 1989年12月号 | ブロック ブロック ブロック | 白須 公正 | 落ちもの |
| RGB2 | 大野 伸弌 | 上パズル |
1990年
| 1990年1月号 | 船なのに… | 前田 貴弘 | 横アクション |
| ESCAPE | ZONGMAN | 上パズル | |
| 1990年2月号 | GAME PACKII | 伊集院 伊織 | ショート×3 |
| VS.510 | まっぴー | ショート×5 | |
| 1990年3月号 | FINESSE | 飛山谷 龍一 | テーブルゲーム |
| RUN MONEY&MONEY2 | K.FUNATSU | ギャンブル | |
| 闘いの演歌 | 成瀬 力 | 格闘 | |
| 1990年4月号 | 改良版ピープホール〜ツイン〜 | 鈴木 裕之 | 2人アクション |
| 1990年6月号 | DRAGON CONQUER | 村上 輝昭 | RPG |
| 1990年7月号 | MAGICAL COLOR | 杞亜・夏木辛 | 上パズル |
| 1990年8月号 | PARARIES | 住吉 政英 | 2人アクション |
| 1990年9月号 | スキー | 工藤 憲 | ショート |
| 1990年10月号 | Full-Fire | Bug太郎 | 横シューティング |
| 1990年11月号 | 山火事だ!ゲーム | 吉田 稔 | 上シューティング |
| 1990年12月号 | VARK〜ヴァルク〜 | Digitalian | 横アクション |
1991年
| 1991年1月号 | SHOOTING SOCCER | 阿部 慎也 | 2人シューティング |
| 1991年2月号 | G・BALL | 吉田 稔 | 横アクション |
| 1991年3月号 | 花火 | 佐藤 秀継 | ショート・アクション |
| 1991年5月号 | 明日に向かって | D.O.N. | 2人対戦2Dカーレース |
| 1991年7月号 | スロットレース | 望月 享浩 | ギャンブル |
| 1991年8月号 | Card Shock | 渡辺 端貴 | 回生ドン&カードバトル |
| 1991年10月号 | 酸性雨 | 白石 智則 | 1画面・計算&キャッチ |
| 1991年11月号 | LAMIRINTH | 阿部 慎也 | 変則ボードゲーム |
| 1991年12月号 | GRAVITY SPACE | 相原ジーコ | 重力ネタ・パズル |
1992年
| 1992年1月号 | 玉入れ/かけっこ/騎馬戦 | てぃるとう | ショート×3 |
| 1992年2月号 | サラミス海戦 | 白石 智則 | ショート・ワンキー |
| 1992年3月号 | COLOR TILE | 竹内 智彦 | ショート・2人用・色あて |
| 1992年4月号 | 農家の源さん | 清水 博之 | アクション |
| 1992年6月号 | (移植版)風の迷宮 | 阿部 慎哉 | パズル |
| 1992年7月号 | CARAMELTRY | 清水 博之 | 2ボール交互回転ネタ |
| 1992年8月号 | 死・促・怨・斬 | 宮村 忠憲 | 落ちもの |
| 1992年9月号 | COMPANY | 大串 貞一郎 | シミュレーション |
| 1992年10月号 | ダルマサンがころんだ! | 白石 智則 | ショート・ワンキー |
| 1992年11月号 | ショート・スリー | 成瀬 力 | ショート×3 |
1993年
| 1993年1月号 | DRAW THE SWORD | 江頭 相 | 格闘 |
| 1993年3月号 | Thin Thick | 吉田 稔 | 横アクション |
| 1993年5月号 | Catch the bomb | 須貝 裕宣 | パズル |
| 1993年6月号 | オリンピック | ねこりん | 連打 |
1994年
| 1994年1月号 | Out of Algorithm | 吉田 稔 | 推理アクション |
| 1994年6月号 | SHOOTING NIGHT | N−道師 | 縦シューティング |