四国のちょっといい山


日本百名山に含まれる剣山、石鎚山はご存知のとおりですが、四国にはまだまだいい山がたくさんあります。片原町軟弱山岳部お気に入りの山を少しずつ紹介していきます。

(四国百山は資料室に紹介があります)


マウスカ−ソルが「指印」に変わる写真をクリックしてください

二ツ岳

 

二ツ岳のシンボル、「鯛の頭」と呼ばれる岩峰です。

すべての四国の山は日帰り登山の対象になりますが、その中でハ−ドな山は、石立山、二ツ岳、二ノ森、東赤石山、赤星山の5つだと言われています。

三 嶺

 

 軟弱山岳部、いちばんのお気に入りは三嶺です。写真は頂上近くの霧氷です。(H10.1.2)

気持ちよく歩けて、いつのまにか頂上に着いてしまう、軟弱山岳部むきのやさしい山です。

土佐矢筈山

 京柱峠からのコースだと、なだらかで明るい原生林、モミの林、広くゆるやかな笹原に混じるコメツツジ、ミツバツツジの森とすばらしい景観が続きますから「三嶺より良かったよ」、という軟弱隊員もいます。

記録は「最近の山歩き」に二つあります。

東赤石山

 

オトメシャジンをはじめ、貴重な植物の宝庫です。ちょっと四国離れした岩峰も魅力です。

写真の花がオトメシャジンです。(H8.7.29)

西赤石山

 

一度満開のアケボノツツジに出会ったら、忘れられない山になります。

写真は、一面のアケボノツツジで真っ赤に染まった西赤石山の北面を、東平(とうなる)から写したものです。(H9.5.6)

大座礼山

 

そんなに有名な山ではありませんが、この山の超巨大ブナとの遭遇は感動的でした。毎年一度は会いに行きたいと思います。(H9.5.26)

赤星山

 

滝また滝と登っていけば、カタクリの花が咲く頂上です。登り4時間なので、軟弱山岳部にはちょっとハードな山なのです。(H9.4.21)

天狗塚

 

コメツツジの紅葉にぴったりだと、まるで錦絵の世界です。新築のオカメ岩避難小屋があります。

(H9.10.13)

二ノ森

 

スケ−ルが大きい山です。四国で三番目に高い山ですがアプロ−チが長いのであまり登られていないようです。頂上から間近に見える石鎚山頂の姿は格別。

写真は堂ケ森から二ノ森に向かう途中

(H9.5.19)