6月30日 (木) 今年も半年終わった。昨日から過去のミスが発覚し、お詫び&叱られの一日だった。さすがに今日は堪えた。
明日から・・・がんばれるかしらん。

6月29日 (水) 久し振りに「湿った」と思うくらい雨が降った。夕方家の周りを散歩していると、姫女苑や蕎麦の花がやけに白い。ふっと空を見ると、夕焼けに大きな虹がかかっている。次男を呼ぶとケイタイを持って外に出てきた。虹を撮るのは難しいが、夕焼けのせいかくっきり写っている。
次男にはケイタイを失くしたことを白状すると、「見慣れんケイタイの説明本があるな」と思っていたとのこと。さすが目ざとい聡海くん。本人曰く「観察力が鋭い」と。そうだよ、目ざといのはいい意味で言っておるのだよ。

6月27日 (月) パソコンに入っていたホームページビルダーがどうしても使えなくなって、以前使っていたバージョンのビルダーを使って作り始めた。前途多難・・・。

6月25日 (土) めちゃくちゃショック、ケイタイを失くしてしまった。悪用はされないと判っているので皆には迷惑かけないが、データや思い出がなくなってしまった。すぐ新しいケイタイを購入したけど、新たにデータ入力する気もしない。はああーーーー。
6月24日 (金) 2年ほど前、高校来の親友と二十ン年ぶりに再会し、最近連絡を取り合っている。びっくりした。私と同じ本命・月命星とも五黄土星だったのである。私は乙女座、彼女はしし座、それは覚えていたのだが。五黄土星は性格も運も強いとされる星である。しかも彼女のご主人は本命・月命星とも八白土星、それも強い星である。似たもの同志の仲の良いご夫婦である。

6月14日 (火) 自分のパソコンをADSLに接続し、インターネットやメールが出来るようになった。自分のホームページも久し振りに見た。でももう元のデータには入れないので、現在新しいのを作成中である(コレデスガナ・・)メロディが入った分バージョンアップ、及びシンプルになっておる。

6月8日 (水) 飼っている犬が最近ずっと夜吠え続ける。呻ったり吠えたり、喉が渇き疲れそうなものなのにず〜〜〜っと鳴いている。脱走した経験もあり、もう一度、と思うのか犬舎の壁をガンガン・ガリガリ。昼間はじいちゃんが散歩に連れていってくれてるから運動不足ではないと思うが。私の部屋のすぐ横の庭にいるから、頭にがんがんよく響く。近所にも迷惑だし、なんとかならないものか。
息子が言うのには、やはり脱走してから壁の補強をされたのが気に入らなかったとのこと。そうは言ってもねえ。

6月7日 (火) 昨日から大阪市へ出張、今夜帰ってきた。飛行機を使っての出張は久し振りである。実は私は伊丹発の夜行便が大好きである。住宅のすぐ上を飛行してるから、ネオンがすごく綺麗。道路はヘッドライトとテールランプの列が筋となってすぐわかる。沿道の色とりどりのネオン。明かりひとつひとつに暮らしがある。なんだか涙ぐんでしまう。ジェットコースターも観覧車も怖い私だけど、飛行機だけは揺れても傾いても平気。
帰ってきたとき、高知上空も夜景が綺麗だった。こんな綺麗な高知の明かりを見たのは初めての気がする。
昨日の昼見た南国市の田は緑が綺麗で、以前高知に来た歌人の俵万智チャンが、緑の折り紙を敷きつめたような・・・と短歌で詠んでいたが、まさしくそのとおり。掃いて捨てるような都会の雑踏はたまにはいいけど、やっぱり暮らすには高知が丁度良い。

6月4日 (土) 牧野植物園の先生を招き、梼原町森林組合の主催で「梼原町の花の勉強会」があった。地元の公園や森林をゆっくり歩き、植物について説明があった。図鑑だけで知っていた花、名前だけ知っていた花、地元にこんなに花が咲いていたのか、びっくり。もちろん整備のとき植えられた珍しい植物もある。たっぷり森林浴して心地よい疲労感。どんなに科学が発達しても、発達するからこそ、相まって自然ってやっぱりいいな。

6月3日 (金) 娘から「先日事故った」とメールが入っていた。なんとも日長けた話である。1−9の割合で相手が悪かったようで、修理代全額支払ってくれたとのこと。どうせ睨みを利かしたに違いない。
2年前に娘が自転車に乗っていて、前方不注意の車に接触され転倒した時は、運転手がお詫びの電話をかけてきたので、「災難でしたね、治療代だけ出してくれたらいいです」と言っておいたのだが、汚れたからとGパンを買ってくれたようだ。気の毒な・・・。
大きな怪我が無かったから言えることかもしれないが、自分も運転する者として、相手の運転手さんに同情する。事故はしようと思ってするものではない。だから必要以上の補償の要求は絶対してはいけないし、してもらってはいけないと考えている。
今夜、ジャイアンツの二岡が通算100号のホームランを打った。この間今期初のランニングホームラン打ったばかりだったのに、いつの間に・・・。二岡は決してパフォーマンスもアピールもウケ狙いもしない。そこが私のハートを鷲掴みにする。ああ、二岡・・がんばっておくれ。

6月1日 (水) はや今年度も2ヶ月終わった。6分の1終わったことになる。ハヤッ!

カエル

雨のメロディ