2016年度の記録
第51回徳島県高校放送コンテスト(6/12県教育会館) 番組エントリー表 学校別エントリー表 大会結果 |
第35回徳島県高等学校総合文化祭放送部門 |
朗読・アナウンスセミナー(7/16 NHK徳島放送局) 全国大会出場者対象 結果報告 |
アナウンス・朗読講習会(9/25 徳島市立高校) 全放送部員対象 結果報告 |
第63回NHK杯全国高等学校放送コンテスト (7/26〜27準々決勝 7/28NHKホール) 全国大会要項(各種書類がDLできます) 公式HP 大会結果 |
第40回全国高等学校総合文化祭広島大会 (8/2〜8/3 広島国際会議場) 参加要項一式(各種書類がDLできます) 公式HP 大会結果 |
第36回近畿高等学校総合文化祭兵庫大会 (11/23 神戸国際会議場) 公式HP 大会結果 |
全国大会入賞記録
第63回NHK杯全国高等学校放送コンテスト テレビドキュメント部門
制作奨励賞 徳島市立高校「47通目の手紙」
第40回全国高等学校総合文化祭広島大会 VM部門
ブロック別第3位 徳島市立高校「VS東京」
第36回近畿高等学校総合文化祭兵庫大会 朗読部門
優秀賞 北内 奏衣(川島)
県大会入賞記録
参加:アナウンス55名・朗読54名・ラジオ15作品・テレビ10作品
アナウンス部門 | 朗読部門 | ||||
第1位 | ★住友 規将(3年) | 城東 | 第1位 | ★後藤田 莉子(3年) | 城ノ内 |
第2位 | ★笠井 美里(3年) | 脇町 | 第2位 | ★田浦 喜庸人(3年) | 城南 |
第3位 | ★石井 里奈(2年) | 徳島北 | 第3位 | ★兼田 大暉(3年) | 城東 |
第4位 | ★猪子 京香(2年) | 城東 | 第4位 | ★鏡石 大地(3年) | 徳島市立 |
第5位 | ★上田井 麻弥(3年) | 徳島商業 | 第5位 | ★岩瀬 海風(3年) | 小松島 |
第6位 | ★尾田 新星(2年) | 小松島 | 第6位 | ★佐藤 瑠輝(3年) | 川島 |
奨励賞 |
●野口 綾香(2年) ●前田 愛実(2年) 市川 真衣(2年) 井上 恵理子(3年) |
徳島市立 徳島北 城東 城北 |
奨励賞 |
●寺内 彩嘉(3年) ●北内 奏衣(2年) 阿部未沙杜(3年) 中村 彩稀(3年) |
城ノ内 川島 名西 徳島商業 |
テレビ部門 | ラジオ部門 | ||||
最優秀賞 | ★●47通目の手紙(D) | 徳島市立 | 最優秀賞 | ★嵐のおか(ド) | 徳島北 |
優秀賞 | ★●高校生あるある〜お悩み解決編〜(D) | 富岡東 | 優秀賞 | 理科室の記憶(ド) | 城北 |
奨励賞 | ★守るべきもの(ド) | 城東 | 奨励賞 | ★ありのままのあなたで(D) | 徳島北 |
奨励賞 | 言葉の刹那〜SNS上のコミュニケーション(D) | 富岡東 | 奨励賞 | 僕は世界最後の日にどうしてもあの子とデートがしたい(ド) | 徳島市立 |
奨励賞 |
★つなげていこう正しい敬語(D) |
阿波西 |
奨励賞 | ★移り鏡(ド) | 富岡西 |
- |
★「伝われ、想い。」(ド) |
徳島北 | 奨励賞 | 一寸先は闇(ド) | 城北 |
奨励賞 | ★選択と決断(D) | 徳島市立 | |||
★第63回NHK杯全国高校放送コンテストに推薦 |
総合部門
優勝 城東高校(37点) 3年連続
準優勝 徳島北高校(28点)
第3位 徳島市立高校(25点)
城東 | 37 | 1 |
徳島北 | 28 | 2 |
徳島市立 | 25 | 3 |
城ノ内 | 14 | 4 |
小松島 | 11 | 5 |
脇町 | 10 | 6 |
城南 | 9 | 7 |
富岡東 | 9 | 7 |
川島 | 9 | 7 |
城北 | 8 | 10 |
徳島商業 | 7 | 11 |
名西 | 4 | 12 |
富岡西 | 2 | 13 |
阿波西 | 1 | 14 |
徳島文理 | 1 | 14 |
アナウンス部門 | 朗読部門 | ||||
第1位 | ★藤田 ひかる(1年) | 徳島市立 | 第1位 | ★中川 由惟(1年) | 徳島市立 |
第2位 | ★子川 冬実(2年) | 脇町 | 第2位 | ★住友 鶴奈(2年) | 城東 |
第3位 | ★平岡 空(1年) | 徳島市立 | 第3位 | ★吉岡 七海(2年) | 小松島西 |
第4位 | 市川 真衣(2年) | 城東 | 第4位 | 西村 美玲(2年) | 新野 |
第5位 | 野口 綾香(2年) | 徳島市立 | 第5位 | 樋口 星来(2年) | 小松島 |
第6位 | 原田 萌々花(1年) | 城ノ内 | 第6位 | 佐川 蓮(1年) | 徳島北 |
奨励賞 | 武田 真智子(2年) 猪子 京香(2年) 中川 貴鼓(1年) 那佐 みゆき(2年) |
脇町
城東 城ノ内 城ノ内 |
奨励賞 | 吉田 奈央 (2年) 遠藤 亜衣子(2年) 中倉 未羽(2年) 斎藤 由美(2年) |
城北 徳島市立 阿波 富岡西 |
AP部門 | ラジオ部門 | ||||
最優秀賞 | ★伝えていこう阿波の宝 | 徳島市立 | 最優秀賞 | 脇役希望 | 富岡西 |
優秀賞 | 「悲劇」から「教訓」へ | 富岡東 | 優秀賞 | 言実ーげんじつ― | 城北 |
奨励賞 | 食事がツナグ〜笑顔の輪〜 | 城東 | 奨励賞 | 友達ということ | 徳島市立 |
VM部門 | |||||
最優秀賞 | ★小さな町の大きな挑戦 | 徳島市立 | |||
優秀賞 | ★繋ぐ〜これまでも これからも〜 | 徳島北 | |||
奨励賞 | 徳島の魅力☆再発見!!! | 富岡東 | |||
★第41回全国高等学校総合文化祭宮城大会放送部門に推薦 |
総合部門
優勝 徳島市立高校(55点) 2年連続
準優勝 城東高校(26点)
奨励賞 脇町高校(13点)
1 | 徳島市立 | 55 |
2 | 城東 | 26 |
3 | 脇町 | 13 |
4 | 徳島北 | 11 |
5 | 城北 | 10 |
6 | 城ノ内 | 9 |
7 | 小松島西 | 8 |
7 | 富岡東 | 8 |
9 | 富岡西 | 7 |
9 | 新野 | 7 |
11 | 小松島 | 6 |
12 | 阿波 | 4 |