おぎゃっと21 1日目 2013-5-3 |
 |
会場の アスティーとくしま
朝早く集合し、打ち合わせです |
 |
一般の親子が来る前に
最後のスキンタッチ確認です |
 |
子供たちに渡すプレゼント準備班
なんか 楽しそうです |
 |
開場と同時に沢山の親子が来てくれました |
 |
スタッフも大忙しです
ちなみにスタッフは全国から集まった鍼灸師と
鍼灸師を目指す学生さんです |
 |
広い会場の中でも一際目立つ黄色いブース |
 |
毎年恒例のステージが始まります
|
 |
ウサギさんも登場です |
 |
ステージの後、フロアーでも大人気 |
 |
ムギューっと抱っこ
ねえねえ 私も抱っこして〜 |
 |
ハブラシの使い方を教えています |
 |
かん虫の反応は、手に出ます
プロが知っている細かなことも教えます |
 |
質問や相談にも東洋医学の基本を踏まえ答えます
また、子育て経験のある鍼灸師も多いので
ひとりの母親としても、お話します |
 |
|
 |
東京から来てくれた先生
大活躍です |
 |
記念の集合写真!
1日目 お疲れさまでした〜! |
 |
まだ 終わりません
遠くから駆けつけてくれた皆さんに
小児はりの講習会です
ハイハイ、皆手をだして!っと
小児はりを体験してもらいます |
|
打ち上げ
乾杯♪
一番下、右で輝いてるのが私です |
 |
二次会は新町川の辺、水際公園でまったり、
鍼灸や小児はりについて熱く語り合いました |
 |
|