![]() ![]() |
2007年バージョン | |
| フレーム | プロジェクトM カ-ボンR ( build by マツナガ) | |
| Fフォ−ク | コロンバス COVE | |
| ホイ−ル | F、R共;コ−ル EUROPA | |
| サドル | フィジーク アリオネ限定品 | |
| ハンドル | 日東ニ−ト 186STI-80 | |
| クランクセット | スギノ コスペア 48−34 167.5L | |
| ペダル | SHIMANO SPD-SL PD-7800 | |
| フリ−ギヤ | CS-7800 12-25T 10s | |
| タイヤ | コンチネンタル;グランプリ4000 | |
| ブレ−キセット | SHIMANO BR-7800,ST-7800 | |
| ステム | NITTO UI−5EX | |
| バーテープ | チネリ | |
| 本人コメント | |
| 我がカーボンRをイメチェンしてみました。緑と黒で渋く決めてたんですが、ちょっと色艶を出して みました。ステッカーに合わせて黄色を軽めに採用。タイヤも明るい色に変更。これで2007年 は“かる〜く”駆け抜けたいと思います。 |
![]() ![]() |
2004年バージョン | |
| フレーム | プロジェクトM カ-ボンR ( build by マツナガ) | |
| Fフォ−ク | コロンバス COVE | |
| ホイ−ル | F、R共;コ−ル EUROPA | |
| サドル | スぺシャライズド BG2コンプ | |
| ハンドル | 日東ニ−ト 184STI−80 | |
| クランクセット | スギノ コスペア 48−34 167.5L | |
| ペダル | SHIMANO SPD-SL PD-7800 | |
| フリ−ギヤ | CS-7800 12-25T 10s | |
| タイヤ | パナレ−サ− バリアント 700×23C | |
| ブレ−キセット | SHIMANO BR-7800,ST-7800 | |
| こだわり ポイント |
こだわりは3点のみ @オ−ダ−フレ−ム Aマグネシウムリム Bコンパクトドライブ あとは適当。 やけくそでデュラエ−スいっちゃいました。 |
|
| 本人コメント | |
| ケンの4代目のロ−ドになります。最近のアルミフレ−ムに馴染めず、クロモリのオ−ソドックスなやつか、カーボ ンにしようかと悩んだ末に選んだのが、これ。はっきり言って気に入ってます。細身のスロ−ピングで他には無い シルエット、特にバックの繊細さはクロモリならでは。“BOSS”缶コーヒーの緑色とあいまって、ワンオフならでは の雰囲気を醸し出してるんじゃないでしょうか。走りに関しては、スルスルと前に出るような気がします。あと後輪 からの振動がカ−ボンの恩恵の為か、ソフトに感じられて長距離でも疲れ難そうです。 |
![]() |
フレーム | ミズタニ X−TENSION |
| Fサス | マニトゥ ブラック エリ−ト 80/100 | |
| Rサス | マニトゥ スフィンガ− SPV | |
| メインコンポ | SHIMANO ディオ−レ LX | |
| ホイール | MAVIC D321 Disc | |
| ブレーキ | SHIMANO ディオ−レ 油圧ディスク | |
| サドル | アボセット X−COUNTRY | |
| タイヤ | オフ:パナレーサ− トレイルブラスタ− 26×1.85 |
| 本人コメント | |
| ついに買っちゃいました。フルサスXCフレーム。 ついでにFサスとブレ−キを変えたら、全然違う自転車になっちゃいました。 XCだけじゃなくトレイルライドにも十分使えそうです。後はライダ−の軽量化だけですね。 |
![]() ![]() |
フレーム | 年式不明レイダック・フィットネス(RD6) |
| Fフォ−ク | クロモリ(フレーム付属) | |
| ホイ−ル | F;MAVIC オープンプロ、R;ARAYA RC540 | |
| サドル | リッパー製 ボエジャー | |
| ハンドル | ドロップ改造ブルホ−ン | |
| クランクセット | SHIMANO 105 52-39T 170L | |
| ペダル | TIOGA SureFoot Y | |
| フリ−ギヤ | 12-21T 7s | |
| タイヤ | パナレーサー ストラディアス エリートライト 700×23C | |
| ブレ−キセット | SHIMANO EXAGE | |
| こだわり ポイント |
このハンドル結構良いよ。 |
| 本人コメント | |
| 一万円でやってきたこのマシ−ン、前々オ−ナ−が何処かで拾ってきたとか?!結構なお年で、10年は超えて いるでしょう。通勤用にチョコっと手を入れたらこうなりました。自慢は何といっても「ハブダイナモ」です。これで深 夜残業も恐くありません。あと替えたい所は、フリ−の9速化&ワイド化かな?21Tではちょっとね。 |
| フレーム | アラヤ マディフォックス MF26 '95 | |
| Fサス | サンツア− RST | |
| メインコンポ | あまり物です。色々あります | |
| ホイール | リッチ− | |
| ブレーキ | SHIMANO ディオ−レ LX Vブレーキ | |
| サドル | もらい物です。 | |
| タイヤ | ミシュラン HOT S 26×2.1 | |
| その他 | 赤タイヤがお気に入り |
| 本人コメント | |
| 古いフレ−ムをもらったので、以前から欲しかったフリ−ライド風に組んでみました。 テ−マは「3万円で作るフリ−ライドマシン」。もらい物&あまり物パ−ツ主体ですが、色には こだわっています。主に眉山FRと秋田町出撃に使用中。 |
![]() |
フレーム | ブリジストン ネオ・コット |
| ハンドル | GHISALLO カ−ボン | |
| メインコンポ | SHIMANO 74系デュラエ−ス | |
| ホイール | MAVIC オ−プン・プロ | |
| ペダル | SPD−SL | |
| サドル | セラ・サンマルコ ASPIDE | |
| タイヤ | IRC レッド・スト−ム 700×23C | |
| その他 | ねらいは90年代ルック |
| 本人コメント | |
| こだわりのクロモリフレ−ム。今どきのアルミフレ−ムには無い良い雰囲気(哀愁?)があり、 癖が無く乗り易い。もっともお気に入りの1台。練習からセンチュリ−ラン、スズカロ−ドまで 幅広く使用中。上海支部長 みやじ−部員からの借り物との噂あり? |
![]() |
フレーム | |
| Fサス | ||
| メインコンポ | ||
| ホイール | ||
| ブレーキ | ||
| サドル | ||
| タイヤ | ||
| その他 |
| コメント | |
| |
| トップページ」へ戻る | 「メンバー紹介」ページへ戻る | 「私の自転車」ページへ戻る |