2004年11月28日(日曜日) 徳島・小松島競輪場で行われました「県民スポ-ツレクリエ-ション祭り」に 昨年に引き続き参加してきました。通称“スポレク祭”は日頃走ることがない 競輪場のバンクを走ることが出来、おまけにタイムを計測してもらえるし、昼 食(サンドイッチ)付きで参加費無料というすご~く楽しいイベントです。 昨年は大雨の中の激走でしたが、今年は晴天ですが風が少し強かったよう な気がします。これが走り(タイム)にどう影響したでしょうか。 |
![]() |
1周400mの小松島競輪場のバンクです。 バンクの傾斜は多分皆さんが思っている以上にあります。初めて見 た時は本当に壁に見えました。 実際に走ってみると、やはり怖くてなかなか上のほうは走れません。 それでもタイヤが路面を転がる音だけが静かにバンクに響き、気持 良い気分です。 |
た。競技開始前にはウォ-ミングアップを兼ねて試走が行なわれ、また競輪場ということで、3本ロ-ラも 常設されております。てらやん、競輪場に到着するなり、ロ-ラ台へ。3本ロ-ラ-って結構乗るの難しい のですが、てらやん、簡単にクルクルと余裕の笑顔です。 |
|
![]() |
![]() |
この日は去年の大雨と違い、風は少しきつかったですが、絶好のお遊び日和。自分の競技以外の時は バンク内の芝生に座って声援したり、自転車話で盛り上がったり、楽しい1日でした。 |
戻る |