本文へスキップ

最後から2番目の恋 - Far Far 正確な和訳、解説。 高知市の学習塾 高知学芸塾です。

電話でのお問い合わせはTEL.088-883-3641

〒780-0821 高知県高知市桜井町1-3-10

"Far Far" - 最後から2番目の恋 挿入歌 

Far Far     by ヤエル・ナイム

TVドラマ「最後から2番目の恋」を見ていてGo to the riverやfar farに耳が止まり、あっノラジョーンズ?いやちがう、Rickie Lee Jones(リッキーリ―ジョーンズ)だ!と思いました。なつかしいなあ、と調べてみるとYael Naimという知らない歌手。
Rickie Lee Jonesを知らないひとはこれ↓ "Last Chance"



Rickey Lee Jonesは当時新しい何かを感じさせる、ドラマの中で小泉今日子がよく言う"ファンキー"な女の子でした。今や"元ファンキー"のばあちゃんですが。
スティーリーダンの香りのするファンキーガール
今回、Go to the riverに続いて第2弾  "Far Far"を解説します。
この曲を訳していて思ったのはやっぱりRickie Lee Jonesに似てるてこと。
声の感じもそうだが、心の奥底にあるものを絞り出し、たくさんの言葉で語りかける感じが。そう、顔も髪も若いころのRickieに似てますよね。
でも、Rickieの方がはるかにBigなミュージシャンて感じか。
Rickieはスティーリーダンのような大人のロックの香りがするが、ヤエルナイムはフォークの香りがする。ジャンルがちょっと違うのかな。何にしても、ヤエルはこれから大きく成長していくでしょう。
実はGo to the riverの解説の後すぐにこの曲について書こうと思っていたのですが、いざ、詩を読んでみると、直訳はできても言っていることがわからない。断片的に様々なイメージが頭の中を渦巻いていてどれもが一つにつながらない。まさにThere is a beautiful mess inside状態でした。
3週間ほど何度も繰り返し読み、イメージを紙に書いているうちにやっと理解できた感じがします。
ところで、messという単語はウ○コという意味がある。だから、There is a beautiful mess.は「体の中に美しいウ○コがある」という意味にもとれます。もちろんこの詩の中ではそういう意味ではないですが。
イメージが一つにつながるのにかなり時間を要しましたが、やっと理解できた気がします。
キーワードのdrams, reality, がinsideなのかoutsideなのか。messの意味するものは何なのか。


この詩は彼女自身のことを、おとぎ話風に書いているのだと思います。
詩の中に出てくるgirlもyouもヤエル自身のことです。
歌だけ歌う歌手でなく、シンガーソングライターという芸術家の心の中の苦悩は私のような凡人には真に理解できないと思いますが、1行ずつ日本語にしていきますね。





解説
この詩のdreamsは複数形になっています。この歌を聴く一般の人の立場でいうと、成功したいとか、歌手になりたいとか、3億円あったらなあ、とかいろいろな夢が人それぞれにあると思います。
そういった夢が心の中にぼんやりと漂っているけれど、それだけでいったいどうやって夢を実現できるの?できるわけないでしょう。
心の奥深くまで自分の思いを見つめ直し、夢を現実にしていくためにな何をしなければならないのか考え直さなければならない。
夢は神様が与えてくれるものではない。自分自身で夢を現実の世界に生み出さないといけない。ああ、心の中にはいろんな夢がうずまいている。
そんな内容の詩だと思います。
作者はシンガーソングライターだから、心の中に詩や曲のイメージがが断片的に浮かんでいて、それがあるとき断片的な映像、つまりカラーの絵となり、それがメロディーとなって頭に浮かんでくる。でも一瞬なのですぐに忘れてしまいそうになる。神様、待って。書きとめるからその曲を消さないで。
でもね、それじゃあダメなの。自然に湧き上がってくる曲を待っているようじゃ。心の奥底までさぐって自分の心の中にたくさんあるものをひとつずつ確認して整理して、それを一つにつなげて取り出し、曲として生み出さないといけないのよね。
ああ、私の心の中には美しい曲がいっぱいある。それが断片的でごちゃごちゃになって。そんなごちゃごちゃになったままで、いったいどうやって現実の世界で歌手として生きていけるというの。
作者Yael Naimにとってはそんな意味なのでしょう。

中学生のための文法解説
この詩には不定詞の形容詞的用法がたくさん出てきました。高校入試でよく出題されます。形容詞的用法は・・・ための と訳します。
1番では  something to happen おこるためのなにか
2番では something good to happen   おこるためのなにか良いこと
3番では something big to happen おこるための何か大きいこと
somethingは何かもの、何かこと という意味です。
飲み物 は何か飲むためのもの と表現して
something to drink と言います。
何か冷たい飲み物 は冷たいという形容詞coldをsomethingの直後に入れます。 something cold to drink と言います。
私はなにか熱いものを食べたい。 なら
I want to eat something hot to eat. です。
want to で…したい という意味です。(不定詞の名詞的用法)
他にも3番に nowhere to hide  隠れるための場所がない
副詞的用法では、・・・ために 訳します。
1番の歌詞 she writes words just to speak ・・・
彼女はただ話すために言葉(文)を書きます
文法補足以上


ここからは塾生だけが閲覧できます。クリックしてパスワードを入力してください。


→他の曲も見る

information

高知学芸塾菜園場教室

高知学芸塾 菜園場教室

〒780-0821
高知県高知市桜井町1-3-10
TEL.088-883-3641