日本基督教団東北教区 東日本大震災被災者支援センター「エマオ」
ボランティア・ワーク 派遣学生 2014年度 夏期 第一陣 日報

 

鷹本麻利・介護福祉専攻 2
田村小千子・介護福祉専攻 2年生
羽藤沙耶・子ども専攻 2年(リピーター)
菊池 愛・子ども専攻 1
宮内春奈・子ども専攻 1
白石瑛穂・心理福祉専攻 1
石丸郁子・子ども専攻 4年(94日~7日)

92日 火曜日
 この日は松山から仙台への移動日でした。
 3時ごろ「エマオ」に到着、登録、オリエンテーションを済ませて、その日のワークから帰ってきたほかのボランティア・ワーカーたちと一緒にミーティングに出て、食事をし、宿舎である、日本基督教団仙台北三番町教会へ到着、という行程でした。

93日 水曜日
田村
 今日は、フィールドワークとトマト採取、雑草の草むしりをしました。

羽藤
 今日は午前中→フィールドワーク、午後から→通常のワーク、という流れでした。フィールドワークでは荒浜、閖上、老人ホーム、閖上中学校に連れていっていただきました。去年には聞くことのできなかったお話もたくさん聞けてよかったです。また、過去の被災地を辿るのも大事ですが、現在の被災地を知ることも大切だ、という内容のお話もしてくださり、とても貴重な経験ができたと思います。
 午後からはネギ畑の草刈りをしました。おばあさん2人が毎日休みなく刈っているそうで、そう考えると気が遠くなりそうなほど大変な作業でした。しかし、おばあさんたちがにこにこ明るく接してくださったので、無事楽しくワークを終えることができました。
 明日も引き続き体調に気をつけて、がんばります。

白石
 午前中は、仙台フィールドワークでした。荒浜に行き、今の現状がどうなっているのか、住民の人たちがどのように思って過ごしているのか、改めて、震災から3年たち考えさせられました。
 午後からはネギ畑の草抜きをひたすら…抜きました!可愛らしいおばあちゃん二人と話して、ワーク終了しました。

94日 木曜日
鷹本
 朝、北郷仮設住宅にラジオ体操に行き、お茶っこをし、少しふれあいを持つこができました。それから、卸町東二丁目仮設住宅で、草引きをしました。途中、休憩時、会長さんとお話もできました。

田村
 今日は、仮設住宅でラジオ体操、お茶っこをし、トマト磨きを午前、午後と、しました。

羽藤
 今日は卸町二丁目仮設で、草取りをしました。雑草を生やしたままにしておくと、蚊が増えてしまうそうで、それを防ぐための作業だそうです。お昼の時間には、ロールケーキとすいか、梅ジュースをいただきました。
 明日も引き続き体調に気をつけてがんばります。

菊池
 Sさんのお宅で農作業のボランティアをしました。玉ねぎ畑の草抜き、白菜の種植え、ブロッコリーの肥料まきをしました。途中の休憩でお菓子をいただいたり、昼食のときには、カボチャの煮物とお汁をくださいました。すごく美味しかったです!ご飯のときに、震災のときの写真も見せていただきました。

宮内
 今日はSさんのお宅に伺い、午前中は畑の草抜きをし、午後は白菜の苗植えをしました。
 お昼はお味噌汁とかぼちゃの煮物をごちそうになりました。休憩中に、震災の時に撮った写真を見せていただきました。
 明日もSさんのお宅に伺うことになっているので精一杯がんばります。

白石
 今日、午前中は仮設住宅いき、ラジオ体操しました。お茶っこをし、おばあちゃんとお話しさせていただきました。
 午後からはTさんの畑のお手伝いをし、休憩のとき、震災のお話や、経済のことなど、沢山話していただきました。また明日から頑張ります。

石丸
 宿舎の北三番丁教会に着きました。
 エマオでは説明を受けた後、ミーティング迄少しの間食事の手伝いをしました。ミーティング後には丸亀教会牧師の岡田先生からお声かけ頂いて、お風呂に連れて行って頂きました。お二人共松山出身ということで楽しく話が出来て助かりました。明日からワークに頑張ります。お休みなさい。

95日 金曜日
鷹本
 朝から、Sさん宅を訪問し、畑の草引き、ゴーヤの残骸の撤去、ネットのかたずけなどをさせていただきました。奥様をこの91日に亡くされてから、今日が初めてのエマオ訪問でした。津波、奥様の死、エマオとの繋がりなどを話していただきました。「明日もきてよ。希望してよ!」と、言っていただきました。
 石丸さんの息子さん(敦也くん・小学校6年)も、元気で、自転車での現地入り、ワーク共に楽しんでいます。丸亀教会の岡田先生が、ワークも一緒にしてくださったようです。

田村
 今日は、午前、午後ともネギ畑で、ネギとネギの間に生えている草をとりました。

菊池
 ラジオ体操に参加してから、昨日に引き続きSさんのお宅に伺いました。ラジオ体操は、第二を始めてやったので少し戸惑いました。体操の後にみなさんとお話しました。骨密度の話とかをしていただきました。
 Sさんのお宅では、エンドウマメの畑の草引きをしました。とてもやりがいがあって、汗だくでした。お昼にはカレーを作っていただきました。ナシとブドウとスイカもいただきました。本当によくしていただきました。


白石
 今日はTさんの畑で草抜きとゴウヤのつるを抜き、網を片付ける作業をしました。休憩のとき、震災のお話など聞きました。明日最後のワーク頑張ります。

石丸
 二日目も無事に終了しました。今日の午前中はフィールドワークに行きました。まだまだ生々しい被災地を目の当たりにしてとても心が痛みました。午後から敦也(小学校6年)はワークでピーマンの収穫のお手伝い等を楽しくさせて頂いたようです。帰りは少し雨になりましたが往復自転車で通いました。皆さんに優しくして頂いて嬉しく思っています。
 私はバスでエマオに帰ってビデオを見せてもらいました。初期のボランティアの様子を見ることができました。
 食事の準備はほとんど終わっていてサラダと果物の準備でした。シェアリングにも参加させてもらい皆の熱い思いに感動しました。明日はラジオ体操に参加させて頂きます。
 今回は自分は食事スタッフだったので現場の様子を直接感じられないので少し残念だったかもしれません。敦也は私に連れて来られていると思っているけど、本当に良い体験を重ねています。このような機会を与えてくださってありがとうございました。

96日 土曜日
鷹本
 昨日に引き続き、同じお宅を訪問!大変喜んでいただき、お昼にホルモンをご馳走していただきました。
 明日、朝、7:30の礼拝に参加でもかまいませんか?6時30分には、チャペルを退出しなくてはならないので。【そうしてください】

田村
 チンゲン菜の苗植えと、苗が入っていた容器を洗い、ネギ畑のネギとネギの間の草抜きをしました。

羽藤
 今日はKさんのお宅にお邪魔して、ビニールハウス内の草刈りなどを行いました。Kさんは休憩ごとにジュースを差し入れてくださったり、こまめに休憩をとるよう声をかけてくれたりと、大変よくしていただきました。そして、去年来たときは怯えて近づいて来なかったKさんの愛犬アンちゃんも、ようやく近づいて撫でることができるようになりました。これはすごくめずらしいことのようで、うれしかったです。
 そしてお昼にはスタッフの方にご無理を言って、去年ワークに入っていたOさんのお宅を訪れました。お会いするのはほぼ1年ぶりだったのですが、Oさんはちゃんと覚えてくださっていて胸が熱くなりました。

石丸
 あっという間ににエマオのワークが終わってしまいました…
 今日は仮設住宅へラジオ体操に行きました。敦也はその後ワークに行き、私はバスで帰って食事の支度をしました。今日は地域のボランティアさんとスタッフと4人で作りました。大勢の食事は感覚がわからないので心配でしたがなんとか仕上がりました。今日でほとんどの方が帰られるので皆で別れを惜しみました。また来ようとする気持ちが良くわかりました。
 明日は7時30分からの礼拝に出て帰ります。

97日 日曜日
鷹本
 朝、仙台北三番丁教会の礼拝にださせていただきました。牧師さん、信者さんともお話ができ、ご挨拶し、教会をあとにしました。
 これから、仙台空港へとむかいます。

飛行機は定刻通り松山空港着。山本が到着ロビーででむかえました。
みな元気に帰還。それぞれご家族の迎えがあり、無事に帰宅しております。


「エマオへの道・四国」
〒791-8031 松山市北斎院町58-3 日本キリスト教団さや教会内
emaoshikoku@gmail.com