本文へスキップ
店長日記managerdiary
店長日記か、ただのボヤキかも、、、。
2025年5月17日

そろそろ梅雨入りですね。

ノアサガオは順調。

ゴーヤも発芽しました。
よしよし。(^-^)
2025年4月29日

今年も日よけ作り始めました。

ノアサガオと、、、

ゴーヤですね。
定番中の定番。
代わり映えしませんでした。(*^_^*)
2025年1月1日
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
(^-^)
2024年10月18日
かなり葉が落ちて来たので
片付けました。
すっきりしました。また来年(^-^)。
2024年9月8日

9月に入っても
まだまだ暑い日が続いています。
が
ゴーヤは少し黄色くなりました。
植物は
秋の気配を察知したでしょうか?

「ジモッペイ夏の大吉祭り」
もまだまだ暑い!
9月30日まで開催中です
是非ご利用下さい。
(^-^)
2024年8月11日

盛夏です。
見事に茂りました。
今回は花が少なめです。

アボカドも元気です。

これは種取り用ですが、
ゴーヤはいくつか食用になりました。
早めに収穫したからでしょうか、
あまり苦くなかったです。
ごちそうさまでした。
(^-^)
2024年7月28日

見事な日陰になりました。
(*^_^*)

アボカドも元気です。

ゴーヤは実が熟し始めたので
1つ種取り用に確保しました。
スプラッタな光景がもうすぐ見られます。
(゚Д゚)
2024年7月7日

暑くなりました。(-_-;)
ゴーヤは小さな実ができました。

アボカドは植え替えしました。
元気です。(*^_^*)
2024年6月25日

梅雨に入ったようですね。
ノアサガオもゴーヤも元気です

ゴーヤは花が咲きました。
きれいですね〜。

アボカドは
葉がかなり大きくなりました。
植え替え必要?
2024年6月9日
今日は雨ですが、
梅雨入りはまだのようです。

ノアサガオはもう花をつけました。

ゴーヤも、、、

アボカドも元気です。
2024年6月1日
ノアサガオ、ゴーヤも植えました。
かなり成長しました。
アボカドは?

ここまで伸びました!
ビックリ!
2024年5月4日
網も出来ました。
アボカドは?、、、
割れた!発芽かな?
(゚Д゚)
2024年4月28日
日よけ再び、、、。

ノアサガオと、、、

ゴーヤを育てようと思います。

アボカドは
まだ芽が出ません、、、。
大丈夫かな、、、?
(-_-;)
2024年3月31日
「ジモッペイペイ!」
2024年3月24日
ジモッペイがスタートしました。
今なら1万円までのチャージで
10%ポイントがもらえます。
(予算上限があります)
当店では
4%ポイント還元実施中
(2024年05月末日まで)
この機会に是非ご利用下さい。
(^-^)
2024年1月17日
今年もノアサガオは育てる予定ですが、

こんな物も育ててみようかと、、、。
(^-^)
2024年1月1日
謹賀新年
今年もイシモトサイクルを
よろしくお願いします。
(^-^)
enemobile.htmlへのリンク