![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
TOPIC ◆子どものことばはどう育つ? 「児童発達支援評価表」および「自己評価表」の公表について 香川こだま学園 定款 役員及び評議員報酬規程 令和2年1月10日現在 平成30年度 高松市発達障がい児・者 サポーター養成講座 PDF版 WORD版 |
◆「児童発達支援評価表」および「自己評価表」の公表について 令和2年1月10日 香川こだま学園のご利用者の皆様からご協力をいただき行いました 「保護者等からの事業所評価」結果および職員による「当園の自己評価」結果を公表致します。 ご意見を頂いた項目につきましては、当園の方針等を 「事業所職員向け児童発達支援自己評価表」の中で回答させていただいています。 ご利用者の皆様や地域の方々からのご意見を伺いながら、より良質な療育サービスの提供を目指し、 「子どもに満足、親に安心」をモットーに日々努力して参ります。 今後とも、ご支援、ご協力をよろしくお願い申しあげます。 1、「保護者等からの事業所評価の集計結果」 2、「事業所職員向け児童発達支援自己評価表」 |
|||
香川県高松市木太町1997-3 社会福祉法人 香川こだま学園 TEL:087-861-7621、087-831-5790 FAX:087-861-7368 MAIL:kodama-ryoiku53@mb.pikara.ne.jp (C) 2014 S.OKIMOTO |