中小企業の環境経営 本文へジャンプ

オンリ−ワンマネジメントシステム
中小企業の環境経営 はじめの1歩 (ダイジェスト版) 1

温室効果ガス排出量

http://www.env.go.jp/earth/ghg-santeikohyo/


環境配慮と経営の両立という観点から、中小企業が環境経営に取り組む上において

ポイントとなる点をできるだけ簡単にわかりやすく提案していきます。

ご存じですか?環境経営をすると地球と経理に優しいことを

ワンコイン相談室

ワンコイン相談室ブログ


経費削減といわれたらあなたの頭の中



こんな具合になっていませんか?

香川で環境経営のお手伝いをさせていただきます。





今から少しだけみみよりなお話をします。

経費削減をすればあなたの会社が元気になると言えば

たぶん大勢の方は経費が浮いたのだから元気になって当然

と思うことでしょう。

しかし少し周りを見回してください。

従業員は元気に仕事をしていますか?

与えられた仕事の上に細かい作業が増え疲れていませんか?

そのうち不平不満を言う者がでないとはかぎりません。


それでは本当の経費削減に成功したとは言えません。


ほんのヒントをこれから書きます。


あなたとあなたの会社全体が元気になるヒントを。


第1に固定概念を捨ててください。

できますか?

たぶん殆どの人はOKと思っていることでしょう。

OKとして次ぎに進みます。


経費削減は辛いことですか?

ほとんどの方が辛いと言うと思います。

辛いからしたくないと思う方は次ぎから読まないようにして

ください。

辛いけれど頑張る会社全体で頑張れると思う人だけ読んでください。

それは総務や関係スタッフだけではできないからです。

気にはなるけれど…継続が難しいそう思う方も次ぎは読まないでください。

先代がしていたから。誰かが決めたからと思う人も読まないでください。

さあ〜あなたは?

ここまで読まれた方は大丈夫です。


今すぐお電話ください。


09011735619


丁寧迅速に対応いたします。

社長さんの中で興味はあるけれど

高い値段だろうな?

と思われている方がいらっしゃると思います。

安心してください。

社長さんが納得できる価格とプランです。

嘘だと思うなら…


今すぐお電話ください。

09011735619

きっと…

電話してよかった。


あなたの会社を元気にさせていただきます。

あなたの会社を地域に貢献し、地域に密着した会社にさせていただきます。


「興味及び必要性はあるけれど…値段が…」という事業所・お店の社長さんまずはご相談ください。

えっ!そんなんで…と思うとっておきのアドバイスを丁寧親切にさせていただきます。

ISO14001シリーズ、ISO9000シリーズ、エコアクション21など

あなたの問題解決に向けて、低料金で高品質なコ−チングを香川より発信しています。


PS!

出張出前講座も提案しています。

会社・お店のイメ−ジUPに、従業員の研修にいかがですか?



ISO 出前講座{無料}

ISOの認証取得をご検討のお客様へ

  「取引先からの要請」「事業活動の改善」など様々なきっかけでISOを検討している

      でも「なんだか難しそう」「本当に役にたつの?」

      「そもそもISOって何?」

         
                   |
                   ↓

                        

  ISO出前講座{無料}をご活用してください。

  お客様の疑問に「ズバリ」お答えする問題解決型のセミナ−です。

  何から始めたらいいかわからない方もお気軽にご相談ください。

  くわしい内容を知りたい方・申し込みを希望される方は

  遠慮なくご連絡ください。


    TEL  09011735619





この度私設のISO9000・ISO14001関連の移動図書を用意しました。

興味ある方は一度お電話ください。

現在わかりやすいマンガから専門書などあります。

まだまだこれからどんどん本が増えていくと思います。

新しい本が入荷するたびこのコ−ナに書いていく予定です。

新しく本が増えました。

ISO9000 品質マネジメントシステム構築の実務

この本はなぜか5冊あります。





利益を生み出す環境経営

環境経営 企業に期待すること

バイオオイルと環境配慮商品「若竹園」




環境経営に関係ある基本的な事項について書きました。

原文のままだとかなり量が多くなるのでポイントばかりをまとめダイジェスト版という形にして、

社員教育用の資料として使用できるようにしました。

よければ御使用ください。

1 地球環境問題の現状

2 環境経営

3 一企業人としての環境配慮


1 地球環境問題の現状


★ 9大地球環境問題


*地球温暖化*オゾン層破壊*酸性雨*野生生物種の減少*森林の減少*砂漠化*

海洋汚染*有害化学物質の越境移動*開発途上国の環境問題

☆地球温暖化

温室効果ガスの濃度が高くなり、地球の温度が上昇することです。また、海面水位の

上昇や異常気象の増加など、人類や生物に大きな影響を及ぼす深刻な問題です。

陸域における年平均気温は100年あたり約0,74℃の割合で上昇しています。2100

年には最大6,4℃上昇すると予測されています。

2005年2月に温室効果ガス削減に関する京都議定書が発行され、先進国などに具体

的数値目標が設定されました。日本は1990年比6%です。

各企業にとっても確実に考慮しなければならない重要な問題です。

☆野生生物種の減少

環境破壊による影響が大きく、今後25年間に4〜8%の生物が絶滅するという予測

もあります。

人間の生存基盤は生物多様性によって支えてあり、生物多様性を保全し続けていく

ことが重要です。

☆森林の減少

環境汚染や経済優先の開発による影響で、毎年本州の3分の2に相当する面積の森

林が失われています。

☆砂漠化

環境汚染や経済優先の開発による影響で、毎年九州と四国の面積に相当する土地が

砂漠化しています。

環境問題への国際的な取り組みに関しては、全体的には規制・条約などにより支援

体制・協力体制の整備が進んでいますが、その一方では経済成長と環境保全の利害

による国家間の対立等もあり多くの課題が残されています。

☆典型7公害


大気汚染*水質汚濁*土壌汚染*騒音*振動*地盤沈下*悪臭

これらの公害に関しては、対策法の制定や対策技術の発展等により改善が進んで

いますが、新たに人口・産業の集中や増加等により都市・生活型公害が発生してい

ますので対策が重要な課題となっています。

☆都市・生活型公害

廃棄物問題・資源エネルギ−の大量消費・自動車による大気汚染・感覚公害。ヒ−ト

アイランド現象等

☆廃棄物問題

残余年数13,2年(2003年度)で近い将来飽和状態となることが予想されている最

終処分場の問題ダイオキシン問題・不法投棄問題などがあります。

循環型社会推進基本法に定められているようにリデュ−ス・リュ−ス・リサイクルの3R

を実践することが必要です。

☆資源・エネルギ−の大量消費

資源の枯渇を早める。可採可能年数は石炭が192年・石油に関しては41年といわれ

ています。(20003年度)

☆自動車による大気汚染

窒素酸化物や浮遊粒子状物質による大気汚染、窒素酸化物・炭化水素が原因となっ

て発生する光化学スモッグ等が問題になっています。

☆感覚公害

工場の事業活動や建設作業に伴って発生する騒音・振動に関する苦情件数が

多いです。

☆ヒ−トアイランド現象

緑地・水面などの減少・アスファルト、コンクリ−ト等の増加が大きな原因です。最近

では屋上緑化など様々な工夫がなされています。

2 環境経営


 日本経団連策定 企業行動憲章 10原則−5

「環境問題への取り組みは人類共通の課題であり、企業存在と活動に必要の要件で

あることを認識し、自主的・積極的に行動する」

環境に対する意識が高まっている今日の社会においては、環境に配慮していない企

業に発展はみこめず、利益追求のみでなく環境や健康などに適切に配慮した経営を

積極的におこなっていくことが重要です。

★環境経営ツ−ル

☆環境マネジメントシステム

組織のマネジメントシステムの一部で、環境を継続的に改善するための仕組みを定

めたものです。

計画(Plan)→実施(Do)→点検(Check)→改善(Action)を繰り返すいわゆるPD

CAサイクルでおこないます。

国際規格としてISO14001・国内のシステムとしては、エコアクション21・エコステ−ジ

・KESなどがあります。また2009年には中小企業向けのISO14005が発行される

予定です。

20004年度の調査によると、上場企業の79、6%がISO14001の認証取得

しています。

★環境報告書

環境面の情報を公開し、社会とのコミュニケ−ションをはかるツ−ル

環境省が「環境報告書ガイドライン」を作成しています。

現在では、社会面・経済面を含めたサスチィナビリティ報告書、CSR報告書という

かたち発展してきています。

2004年度調査では上場企業及び従業員500人以上の非上場企業の31,7%が

作成しています。

★環境会計

環境分野の会計情報「環境保全コスト・環境保全対策にともなう経済効果・環境保

全効果」を可能なかぎり定量的にとらえ提供するツ−ル

環境省が「環境会計ガイドライン」を制作しています。

2004年度調査によると上場企業及び企業500人以上の企業28,2%が

作成しています。

★グリ−ン購入

価格・品質・利便性といった購入条件に加えて環境への配慮も考慮して商品を購入

することです。

環境ラベル・カタログ・グリ−ン情報ネットワ−ク(GPN)等から情報を得て購入

します。

2004年度調査によると上場企業及び企業500人以上の企業57,4%がグリ−ン

購入配慮し、24,9%が検討中です。

★環境教育

環境に対する意識・知識を持ち実践できる人材を育成することが重要です。

セミナ−形式・ワ−クショップ形式・自然体験型形式など様々なやり方がありますが

重要なのは持続的に環境教育を実施できるように環境を整えていくことです。

環境に対する意識が高く、環境に関する知識を持った組織をつくります。

自社の環境への影響を定量的に把握し、環境負荷を低減させるように努めます。

環境活動に参加するなどして、地域貢献に努めます。


3 一企業人としての環境配慮

割と実行されてないですが、最低限心がけてみましょう。


★ 節電


こまめな電源ON/OFFはもちろんのこと、冷暖房の設定温度、照明ムダな「待機

消費電力などについて気をつけましょう。

★ 節水

蛇口から出る水量は1分間に約12リットル

水は出し放しにしないように節水コマ(6リットル/分)をとりつけましょう。

★ 紙のムダ使いをしない。

ミスをなくす。適切なサイズの用紙を使いミス用紙をメモに使ったり、メモ用紙は

両面使ったりするなどの心がけでかなりの使用量を削減できます。

★ エコドライブ

ムダなアイドリング・急発進・急加速ははしないようにします。

不要な荷物は積まない、タイヤの空気圧は適正にします。

これだけでもかなりの燃費は向上します。

重要なことは経営者の視点で環境面・コスト面について考えることを習慣づけ、ムダ

を発見し、ムダをなくすように努めるとともに、それを積極的に提案・主張して

いくことです。



お問い合わせは


TEL 09011735619



エコアクション21環境経営システム・環境活動レポートガイドラインです

環境経営に役立ててください。

お問い合わせ・質問はオンリーワンマネジメントシステムまで!




ワンコインからできる環境経営相談ブログ

ナイトくんのプチプチエコ

トップにもどる




ISO 出前講座{無料}

ISOの認証取得をご検討のお客様へ

  「取引先からの要請」「事業活動の改善」など様々なきっかけでISOを検討している

      でも「なんだか難しそう」「本当に役にたつの?」

      「そもそもISOって何?」

         
                   |
                   ↓

                        

  ISO出前講座{無料}をご活用してください。

  お客様の疑問に「ズバリ」お答えする問題解決型のセミナ−です。

  何から始めたらいいかわからない方もお気軽にご相談ください。

  くわしい内容を知りたい方・申し込みを希望される方は

  遠慮なくご連絡ください。


    TEL  09011735619