知っていると得する便利ワザを紹介

健康や運動

シビレをとる方法

長時間椅子などに、座っていてもお尻が痛くない裏ワザ! :
 まず、はいている靴を脱いでつま先の下に置いてください。ちょうどつま先が上に上がった状態にすると、長時間疲れずに座れますよ。(かかとは床につけたままです。)
正座で足がシビレた時、すぐにシビレを治す裏ワザ! :
 正座で足がシビレたら、両手をついて前かがみにして片方の足をもう片方の足のふくらはぎの上に乗せて(交差)、ゆっくりと後ろに体重をかけて座ります。この時、ちょっと痛いぐらいのところで、我慢してるとスッーとシビレがとれます。注意:長時間正座したり、足に負担がかかるので様子を見てやって下さいね。
長く座っていても疲れにくくする裏ワザ! :
 テニスボール2個を腰の部分(おへその反対側、背骨の両脇)と背もたれの間に当てて座ると長時間座っていても疲れにくくなります。
椅子に座った時、足が痛くならない裏ワザ! :
 靴(ハイヒール)を脱ぎ、その靴をつま先乗せます。かかとは床につけたままで、ちょうどつま先が上がった感じにすれば足が疲れにくくなります。

健康に関すること

一人で5分で肩こりを治せる裏ワザ! :
 やり方は・・・白鳥の湖を2曲分踊るだけです。ポイントは、 ・腕を肩より後ろでゆっくり上げ下げして、足下は、踵を少し上げて、足をチョコチョコ動かす事です。
踊った後は、肩がホカホカして軽くなります。※個人差が有りますので無理にやると逆効果になる場合が有りますので注意して下さいね。
15秒で肩こりを解消する裏ワザ! :
水の入ったバケツを両手で持ち、まず片方でグルグルと肩を中心にして5秒回し、同じくもう片方を、最後に両方を回します。回す時は肩の力を抜くのがコツです。初めは水の量を少なめ目にしてやってください。

ダイエット法に関すること

ダイエット法の裏ワザ! :
1)脂肪率の減らしたですが、風船を膨らませる行動で体内脂肪率が、減らせるようです。実際にやってみると、腹の部分がピクピク動いて効果があるみたいですネ。
2)次は、なんか本当か?と思うようですが、輪ゴムで髪の毛を束ねるだけで、やせるようです。なんでも、やせるツボを刺激することで、やせるようですが。
3)間食を楽に止められる裏ワザですが、メンソール入りのリップクリームを眉間と鼻の下に塗ると食欲がおさえられますよ。

運動に関すること

逆上がりが上手にできる裏ワザ! :
 逆上がりの裏ワザですが、まずタオルを2枚用意し、2枚のタオルの両端を結んでつなげ1本のタオルにします。このタオルを腰の後ろに通して鉄棒と身体を結び付けます。この方法で逆上がりの練習をすれば自然に、体がコツを覚えて逆上がりが出来る様になります。
簡単に跳び箱が跳べるようになる裏ワザ!:
 今まで飛べなかった跳び箱の手をついていた位置に、塗りつぶすように赤いテープを貼ります。(約、跳び箱の1/3ぐらいです)この赤い部分を、踏切板側と反対の位置に来るように置きます。飛ぶときは、この赤い部分に手を、つくように飛べば、飛び箱が飛べるようになります。飛べない原因は、手が跳び箱の手前について飛んでいる為に飛べないので、赤いテープで視覚的に頭で処理出来るようにして奥に手が付くようにした裏ワザです。
乗れない自転車にはやく乗れる裏ワザ! :
 補助輪を付けた自転車の両方のペダルを外します。そして自転車にまたがり両足が地面に付くように高さを調節して、足で地面を蹴って前に進んでバランスが取れる様になるまで、練習します。その後、補助輪を取ってもバランスが取れて乗れるようになったなら、ベダルを付けて、こぐ練習をすれば、はやく自転車に乗る事が出来ます。これは、上の”跳び箱”と同様で子供は違う動作をするのが不得意な為、視覚的や、一つの動作を利用して上達させる方法です。
※:自転車を乗る練習は危ないので、車や人が居ない広い場所で練習して下さい。
縄跳びが簡単に出来る裏ワザ! :
 まず、新聞紙6枚を縦に縄跳びの両方の柄の部分から縦に巻き付けます。三カ所にワゴムをはめて固定します。この新聞紙の部分を持って最初に飛び、飛べるようになったら、今度は新聞紙3枚を半分に折り、先ほどと同じように巻き付けワゴムで3カ所を止めて飛びます。これで、飛べる様になったら新聞紙を外しても、縄跳びが飛べる様になります。
足が速くなる裏ワザ! :
■その1:まず足首に輪ゴムをかけます。 その輪ゴムを引っぱって、1回ねじって8の字にします。 そのまま、8の字にした輪ゴムの先を、足の親指にかけます。反対の足にも同じように輪ゴムをかけてください。 これで、OK。とっても簡単でしょ?靴下と靴をはいて、さあ、走ってみましょう!
■その2:ゴルフボールを両手に握って走ると、速く走れるようです。 ■その3:クッション材の(プチプチ)を10cm格に切り、半分折りまたそれを半分折ります。これを、靴の中のかかと部分に貼り付けて走れば速く走れるようになります。 ■その4:短距離走でゴール前、約7〜8メートルあたりから、大声を出しながら走ると速く走れるようになります。
※注意:上記方法で、正式の場では出来ませんので、練習用として試してください。また、個人差も有りますので必ず速く走れる訳ではありません。
スキー場で役立つ裏ワザ! :
 その1:スキー板、盗難防止の裏ワザ。スキー板をおいて他の場所に行く場合スキー板の盗難が心配ですよね。その場合、友達のスキー板の片方と交換してスキー板をおけば盗まれにくくなります。
その2:ゲレンデで足が冷たくなったら、靴下中に唐辛子を入れ良く振ると暖かくなります。
その3:ゲレンデでみんなと一緒にカメラで撮りたい場合、スキー板を一組を立てて間にカメラを挟めば即席の三脚の出来上がりです。
リラックスできる裏ワザ! :
 洗面所などで、水を貯めたところに顔を10秒間つければリラックスします。