香川の食を考える会   過年度の活動報告

平成26年度事業

1.総会・第1回研究会  平成26年6月21日(土)
     会場  高松市中央卸売市場管理事務所会議室(高松市瀬戸内町30-5)
     内容  総会及び講演会等
           ・講義「お魚一匹食べよう伝道師の活動について」
            講師    香川県農政水産部水産課 課長補佐 竹森弘征氏
           ・アンケート報告 「魚について」 犬飼直美氏
           ・講演「よくわかる食品安全」
            講師 中国四国農政局高松地域センター 総括農畜産安全管理官 宮内敬介氏

2.第2回研究会  平成26年8月2日(土)
     会場   さぬき市津田町津田 北原地区海岸(三ツ星ベルト工場裏)
     内容   地引網体験 漁獲物選別
                   
3.第3回研究会  平成26年9月6日(土)
     会場  香川県漁連研修センター(高松市北浜町)
     内容  講義と調理実習「一汁三菜の献立による調理実習」
            講師 香川県魚市場 樋口、美佐子氏

4.第4回研究会  平成26年11月15日(土)
     会場  香川県漁連研修センター(高松市北浜町)
     内容  講義と調理実習 「うどん懐石」
            講師 さぬき麺業スタッフ

5.アンケート「魚について 」  犬飼直美

6事業 水産食育教室実施委託業務
             食育教室の実施  全体で8回以上実施(伝道師育成の受講者、1回の開催で原則20名以上)
                     @ 幼児・小学生を中心とする子供を対象
                     A 子供を含む集団
                     B 子供への指導者となる者を対象

2013年度

1.総会・第1回研究会  平成25年6月22日(土)
 会場  高松市中央卸売市場管理事務所会議室(高松市瀬戸内町)
 内容  総会及び講演会等
   ・講演「三位一体(地産地消・和食・自給率)運動で豊かな生活を!」
      講師    香川県中讃農業改良普及センター 担い手育成部門 主任普及員 黒川 幸重」
   ・今年度の新事業「水産食育教室実施委託業務」について  香川県農政水産部水産課 副主幹 大西洋子
   ・アンケート報告 「食べ物の記憶について」 犬飼直美
   ・フリートーク   司会 高嶋タカ子

2.第2回研究会  平成25年8月24日(土)
 会場 香川県漁連研修センター(高松市北浜町)
 内容 (午前) 講義と調理実習  実習 「魚の構造と栄養・調理実習」
     (午後) 「伝道師育成希望者」への説明(約1時間)  講師 海鮮料理「百とら」 店主 友澤敏雄 外

3.第3回研究会  平成25年9月28日(土)
  会場  高松市中央卸売市場(高松市瀬戸内町)
  見学・講義 「瀬戸内海の魚の種類や特徴について」  市場開放散策  講師 香川県魚市場社長 山本啓之 外

4.第4回研究会  平成25年11月16日(土)
  会場  香川県漁連研修センター(高松市北浜町)
  内容 (午前) 講義と調理実習  実習 「魚の調理方法と上手な食べ方」
      (午後) 「伝道師育成希望者」への講義等(約2時間)
       講師 ジュヌブヴィエーブ、キュイジューヌ(料理教室) 山中 仁、 山中 美姫子 外
5.アンケート「魚について 平成17年度実施との比較」  犬飼直美
6.新事業 水産食育教室実施委託業務
       A 伝道師の育成  4回以上(6月22日、8月24日午前・午後、9月28日、11月16日午前・午後)
       B 伝道師育成テキスト等作成
       C 食育教室の実施  全体で8回以上実施(伝道師育成の受講者、1回の開催で原則20名以上)
                     @ 幼児・小学生を中心とする子供を対象
                     A 子供を含む集団
                     B 子供への指導者となる者を対象

2007年度
第1回 日時 2007年6月16日(土)
会場 高松市中央卸売市場管理事務所会議室
内容 総会
    講演会「香川の食文化」 財団法人中条文化振興財団 妹尾恭子氏
    研究報告 「香川の郷土料理についてのアンケート報告と考察  犬飼直美氏、白川恵美子氏
第2回 日時 2007年7月21日
会場 香川県農業試験場満濃分場
内容 「香川のお茶」 香川県農業大学校講師 片岡文雄氏
第3回 日時 2007年9月1日(土)
会場 香川県魚市場
内容 「香川の魚」 香川県魚市場見学、魚尾を使った朝食 
    香川県魚市場社長 山本啓一氏
第4回 日時 2007年11月11日(土)
会場 高松中央卸売市場
内容1 香川の食を考える青空シンポジュウム「今、香川の食は〜あなたはどう思う〜」
内容2 食に関するトークショー   講師 王 理恵氏(食のソムリエ)
第5回 日時 2007年12月8日(土)
会場 香川県漁連研修センター
内容 自然薯とむかごの料理   講師 食生活改善推進協議会 高嶋タカ子氏、頼富百合子氏
2008年度
第1回 日時 2008年6月21日(土)
会場 高松市中央卸売市場管理事務所会議室
内容 総会
    講演会「食と健康」 管理栄養士 赤井靖子氏
    研究報告 「食と健康」アンケート報告と考察  犬飼直美氏、白川恵美子氏
第2回 日時 2008年9月20日(土)
会場 帯包しいたけ園(高松市国分寺町)
内容 「地元食材の理解と活用」  香川県農業士 帯包洋子氏
第3回 日時 2008年11月9日(土)
会場 高松中央卸売市場
内容1 シンポジュウム「今、香川の食は〜野菜を食べよう〜」
2009年度
第1回 日時 2009年6月20日(土)
会場 高松市中央卸売市場管理事務所会議室
内容 総会
    講演会「さぬきの誇る味〜お魚編〜」 香川県農政水産部水産課主任 藤原留美氏
    研究報告 「野菜について」アンケート報告と考察  犬飼直美氏、
第2回 日時 2009年10月3日(土)
会場 高松市庵治漁協協日曜市施設、同町太鼓の鼻オートキャンプ場
内容 「料理教室」  魚のさばき方、調理実習 漁協女性部部長 岡田和子氏
第3回 日時 2009年12月5日(土)
会場 香川県漁連研修センター
内容 「学校給食の献立から」  講師 観音寺学校給食センター  白川恵美子氏
2010年度
第1回 日時 2010年6月19日(土)
会場 高松市中央卸売市場管理事務所会議室
内容 総会
    講演会「香川の青果物〜生産・流通煮ついて〜」 JA香川県営農業部次長 井下正行氏
    研究報告 「食事バランスガイドの定着度と水分のとり方について」アンケート報告と考察  犬飼直美氏、
第2回 日時 2010年9月11日(土)
会場 讃岐麺業 (高松市松並町933-1)
内容 「うどんとそばのちがい」  さぬきうどん研究会会長 真部正敏氏
    そばうち体験 讃岐麺業(株) 社長 香川正明氏
第3回 日時 2010年12月4日(土)
会場 香川県漁連研修センター
内容 講義と調理 「香川の食材を使った正月料理
   ジュヌヴィエーヴ・キュイジーヌ料理教室  山中 仁氏、山中美紀子氏
2011年度
第1回 日時 2011年6月19日(土)
会場 高松市中央卸売市場管理事務所会議室
内容 総会
    講演会「未来へつなぐ食と農」 JA香川県営農業部次長 井下正行氏
    研究報告 「食事バランスガイドの定着度と水分のとり方について」アンケート報告と考察  犬飼直美氏、
第2回 日時 2011年 9月10日(土)
 ・会場 香川県水産試験場(高松市屋島東町)
 ・香川の水産業について「講義と見学、魚料理と試食」 講師 香川県水産試験場職員
第3回 日時 2011年12月3日(土)
 ・会場 香川県漁連研修センター (高松市北浜町)・内容 講義と実習「地元の魚の扱い方と料理」
 講師 海鮮料理「百とら」代表 友澤敏雄氏
2012年度
第1回 総会・第1回研究会
日時 2012年6月23日(土)
会場 高松市中央卸売市場管理事務所会議室(高松市瀬戸内町)
内容 総会および講演会
    講演会「食糧自給率と日本型食生活について」 講師 中国四国農政局の出前講座より
    アンケート報告 「食事とり方について」アンケート報告と考察  犬飼直美氏、
    フリートーク  司会  高嶋タカ子
第2回 日時 2012年 8月25日(土)
 ・会場 高松市中央卸売市場(高松市瀬戸内町)
 ・内容 魚市場・青果市場の見学と講義、魚料理の試食
      講師 香川県魚市場(株)社長 山本啓之、 樋口美佐子
第3回 日時 2012年 11月24日(土)
 ・会場 香川県漁連研修センター (高松市北浜町)
 ・内容 講義と実習「東讃の食材を活用した地元料理実習」
      講師 食生活改善推進協議会 高嶋タカ子 他
年間 アンケート実施 内容は未定
会報発行 2013年3月31日「香川の食」第10号発行 配布2013年6月
ホームページ情報発信(通年)

2008nendo.htmlへのリンク

2009nendo.htmlへのリンク

2010nendo.htmlへのリンク

2011nendo.htmlへのリンク

2012nendo.htmlへのリンク

2007nendo.htmlへのリンク

2012kenkyukaihoukoku.htmlへのリンク

2013nendo.htmlへのリンク